※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

 

画像拡張子とは何ですか?

ブログやサイトを運営していく上で欠かせないのが画像ですね。

的確に画像が散りばめられている事により、そのブログ自体が見やすくなり、滞在時間を増やしてSEO効果を高めていってくれます。

ただ、画像には様々な拡張子があり、その種類によって用途が変わってきます。

画像拡張子は似たような意味で画像フォーマットと言われる事もありますが、専門家でない限り詳しく覚える必要はありません。

正しく画像の拡張子を理解することにより、用途に合わせた素敵なブログに仕上げていくことができます。
はじめは難しく感じるかもしれませんが、慣れてしまえば簡単です。

正しく画像拡張子を理解して魅力いっぱいのブログを運営していきましょう^^

結果としてブログ自体に愛着がわき、長く続ける事ができるはずです。

それではまずは画像拡張子にはどんな種類があるのでしょうか?

画像拡張子の一覧・種類

ここでは画像拡張子の一覧、種類をご説明します。

まずは「こんなものがあるのか」という軽い気持ちでざっと眺めてみて下さい。

アフィリエイト目的でブログ運営をする場合、下記の拡張子を覚えておけば問題ありません。

デザイナーや専門家になる場合は更に細かく覚える必要がありますが、あまりごちゃごちゃと頭に詰め込むと混乱してしまうので下記4つの特徴や用途を理解しましょう。

 

 

ちなみに私はアフィリエイトと出会って人生を大きく変えることができました。もし「人生を変えたい!」という方はぜひ私の稼ぎの秘密をご覧ください。

アフィリエイト探偵の稼いでいる秘密を確認する

 

 

【覚えておくべき画像拡張子】

  1. JPG
  2. GIF
  3. PNG
  4. BMP

ブログに使う拡張子はこの4つを抑えておくだけで十分です。

画像の拡張子の特徴や画質の違いなどを理解しよう

それぞれの拡張子の特徴や画質、用途などを一つ一つ見ていきましょう。

1.JPGの特徴や用途とは

JPGはジェイペグと読み、Joint Photographic Experts Groupの略です。

JPGの特徴としては1670万色まで扱う事ができるため、カラーの写真など沢山の色を使う画像に適しています。

逆に単調なイラストなどの場合はにじんだように見える場合があるので注意が必要です。

ですのでJPGの拡張子は「色が沢山使ってある写真」に使用しましょう。

2.GIFの用途や特徴を説明

GIFはジフと読みGraphics Interchange Formatの略の事です。

先ほどご紹介したJPGと並び2大拡張子の一つです。

特徴としては、JPGよりも圧縮率が高いため、ファイルサイズを小さくする事ができます。
そのためデータの受け渡しが簡単になるという利点があります。

ただJPGと違い扱える色が少ないため、写真など綺麗に表現したい場合には不向きです。
GIFはボタン・イラスト・ロゴなど「使う色の数の少ない画像」に使用しましょう。

またアニメーション設定ができるという利点もあります。

3.PNGを使うシーンと特徴

PNGはピングと読んで、Portable Network Graphicsの略語となります。
JPGなど他の拡張子に比べて比較的新しくできた拡張子となります。

実は先ほどご紹介したGIFは以前ライセンス問題というものがありました。
簡単に言うと「GIFを使うなら特許料を払ってください」というものです。
(現在は特許問題はありません)

これに世界中で反感が起きて「GIFを使わないキャンペーン」が広まりました。
そこでGIFに変わり登場したのがPNGです。

PNGの特徴は画質が全く劣化しないという点です。
そして透明・半透明の画像も扱う事ができます。

 

ちなみに私が稼げるようになったのは綺麗なデザインやコピーライティングなどの小手先のテクニックを捨て「稼ぐ事に直結するノウハウだけを、ひたすら実践し続けたから」です。

稼ぐことだけ直結したノウハウを確認する

 

ただ多くの色を使った画像の場合はJPGよりも画像ファイルが大きくなるという欠点があります。

ですのでGIFと同じく色の少ない画像に適しています。

GIFとの違いはアニメーションに対応していませんが、その分GIFよりも多くの色を使う事が可能です。

ですのでアニメーションを使わない場合はGIFではなくPNGを使いましょう。

4.BMPの特徴と使う場面

BMPはビットマップ と読みbitmap graphicsの略となります。

解像度が高く、画像の劣化がほとんどないのが特徴です。

ただファイルサイズが大きいので、WEBページで使用する事はありません。
ですので凝った本格的な画像を作る時の編集用に使うフォーマットというイメージでお考え下さい。

ブログ運営が目的の場合はBMPについては覚える必要はありません。

画像拡張子の使い分けまとめ

長々とそれぞれの拡張子の説明をしてきましたが、いまいちピンと来ない人も多いと思いますので一度まとめますね^^

色の多い画像はJPG(ジェイペグ)
⇒写真やグラデーションなど

色の少ない画像はPNG(ピング)
⇒ボタンやイラストなど

アニメーションを使う場合はGIF(ジフ)

つまりブログなどに使う画像はJPGとPNGの二つしか使わないという事になりますね^^

  • 多い⇒JPG
  • 少ない⇒PNG
  • アニメ⇒GIF

これだけ抑えておけば問題ありません。

上記記事を参考に的確に画像を作成およびアップしていくようにしましょう^^

最後までありがとうございました。

アフィリエイト探偵後

 

広告下バナー